top of page

​北の大地に新たなチームが誕生

女子ロゴマークロゴマーク.png

​勇敢な小妖精は最短でインカレ出場を目指す

rm218batch4-ning-35.jpg

 大学からの強い期待に応えて復活した女子バスケットボール部の目標を選手は「日本一」としました。これはなれそうかどうかで判断したものではなく、そこに向かって突き進んで行こうとする選手達の志であると私は考えています。

 

端から見れば「そんなの無理」と鼻で笑われるかもしれません。しかし、自分たちの可能性を信じて、真摯にバスケットボールに取り組む4年間はかけがえのないものになるでしょう。

 

指導者として、それを全面的にサポートしていく体制を作っていきたいと考えています。もちろん、勝てばよいのではなく、全ての面において「日本一」になれることを選手達には求めていきます。皆様の熱い御支援と御協力をよろしくお願いします。

女子バスケットボール部Hコーチ

​高橋 和也

women.jpg

 やるからには 

 目標「日本一」

2023年度

​​部内部活動計画

組織図.png
26205092_m.jpg

​コーチ部

月菜 唯璃 彩乃

コーチングについての理解を深め、部員に情報提供する。

ふきだし.png

活動内容

ふきだし.png

​実 績

高橋先生が不在の時のコーチング

 練習内容を考える

高橋先生との定期的な話し合い

 練習内容の相談

チーム全員と連携

コーチライセンスの取得

コーチライセンスE級取得

 2年生5名

 美月・彩花・友華・唯璃・稀々

 1年生0名

グラフィック.png
ふきだし.png

​コーチ部

への期待

最大の目標は学生の内にC級ライセンス

E級は全員必須!

E級→D級→C級の順番で飛び級はない

オンラインで早めにE級を取ること

D級講習会の情報は早めにキャッチせよ

ふきだし.png
コーチ部

アナリスト部

鈴木彩花 真山美月 真岩肖帆 加藤花蓮

スポーツ競技の現場でデータの収集と解析に取り組み、選手やチームをサポートする分析のスペシャリストです。

試合に向け相手チームへの対策を考えたり、身体活動を数値化して練習に役立てたり、統計的な手法をもちいて映像や記録を分析して監督やコーチに有益な情報を提供します。

データを効果的に活用することで、スポーツの分野でも数値や科学的な根拠にもとづく精度の高い判断が可能となります。

ふきだし.png

活動内容

スタッフの分析

​ビデオ分析

ふきだし.png

​新年度

行いたい

活動

個人分析

 シューティングテストの分析

 ビデオ分析

練習分析

 ゲーム分析

 セットプレー分析

ふきだし.png

アナリスト部

への期待

着眼・発想は非常にいい

 頑張ってほしいのは

 タイムリーであること

 発表会を待たずに積極的な活動を期待

アナリストイラスト.png

星槎道都大学 VS ○○大学

図1.png
図2.png
アナリスト部
bottom of page